何時間くらいでできますか?とよく聞かれます。

実際、時間を計って編んではいないので、答えに困ります。
それで、時間を計ったことはありますが、それは、編む人のレベルによって変わるので、”私で〇時間です”と答えてます。
編み物は一目一目編んでいくので、時間がかかります。一目ずつゆっくり編む工程も楽しんでいただければ本望です。

編み物で簡単に編めるものはどれですか?

編み物には、カギ針と棒針があります。どちらを使用するかによって、編み方も変わります。
どちらが簡単とは言えません。それは編み手が選んでもらうしかありません。
編み物を全くやったことがない人にとってはどちらも難しいでしょう。その場合、針と糸の持ち方から始めます。
カギ針なら鎖あみを、棒針なら作り目から表編み、裏編みを練習します。
ある程度、編める人なら、どれがどの程度か教えることは出来ます。

お気軽にお問い合わせください。090-8479-7267[ 不定休 ] ご要望あればご連絡ください。

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。