ミサンガ
ちょっと前に流行りましたよね〜手首につけてて、切れると願いが叶うとか…
本当なら組みひもで作りたかったけど、意外にハードルが高い…ワークショップまで、あまり時間がないので、今回は画用紙を作った方法で作ります。これが予想外にいい出来なんです。



8等分にしてきりこみを入れる。刺繍糸を2本どりで7色選ぶ。50〜80cm位。
刺繍糸を束ねて結ぶ。画用紙の真ん中に穴を開けて刺繍糸を通す。色ごとに切り込みに挟む。空いた切り込みから右に3番目の糸を移動。
これを繰り返す。希望の長さまで編む。
最後は余分な糸を切って、結ぶ。
1回 ¥1,000